shinoblog-manabu

Progate(プロゲート)を使って初歩の初歩からプログラミング勉強をはじめました。無料から有料バージョンへ以降しつつ、自分辞書として活用しています。なるべく私と同じ初心者目線を使い、各プログラミング内容を説明したいです。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【Git】新規プロジェクトを立ち上げる【GitHub】

Gitの基本的ワークフローの、全体的な流れをみていこう git C:/Users/shinobu-code/Desktop/intro_git/.git/ にある既存のGitリポジトリの再初期化を行いました。 ここで問題発生/vimが動作しない問題 これでいいの?何か違うような・・・・。 エラーになっ…

【Git】変更をコミットする流れを把握しよう【プログラミング】

「変更をコミットするため」に覚えること ファイルを変更したらステージングエリアへ "変更を追加する" ステージングエリア 下記のとおり。 ファイル変更後、ステージングエリアに移動する。そしてローカルリポジトリにコミットする。コミットする前のエリア…

【初めてのGit】共有ファイル選択と選択したファイルを記録する【プログラミング】

Gitを操作する方法 point ターミナルを使って操作する git init を実行する 基本的な共同開発準備の流れ 1/コードの変更 2/共有物の準備 3/共有 共有するファイルを選択しよう 演習問題 右画面と左画面を活用し、ターミナルとエディタを使う。 index.htmlの…

2. Gitの初期設定

Gitインストール完了! Git Bashの起動 いよいよGitの初期設定を開始します。 Git Bashを起動し、手順通りにすすめていく。 インストールしたGitフォルダから ”Git Bash” を選択し起動する。 この画面からスタート。さぁ始めよう! 1.user.name "好きな名…

【Windows版】プロゲートからGitのインストールを試みるも仕様が変わっていたので報告する‥【Git 2.34.1 Setup】

1画面目 https://git-for-windows.github.io/ まずは上記のGitサイトからダウンロード。 2画面目 3画面目 4画面目 5画面目 6画面目。ここで選択肢が出てくる。「エディタの選択」をする必要があり、様々な項目がある。ここではプロゲートの通り、VCSを…

GitHubを使うための準備をしてみた

プロゲートにて、Gitの環境構築を試みた。 【Windows】Gitの環境構築をしよう! | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] (prog-8.com) 忍者ブログにて、言語などの基本知識を読んだ。 GitHubの使い方を画像つきで徹底解説・初心者でも…