shinoblog-manabu

Progate(プロゲート)を使って初歩の初歩からプログラミング勉強をはじめました。無料から有料バージョンへ以降しつつ、自分辞書として活用しています。なるべく私と同じ初心者目線を使い、各プログラミング内容を説明したいです。

2. Gitの初期設定

f:id:shinoblog-manabu:20220120071300j:plain

 

f:id:shinoblog-manabu:20220119113917p:plain

Gitインストール完了!

 

Git Bashの起動 

いよいよGitの初期設定を開始します。

Git Bashを起動し、手順通りにすすめていく。

 

インストールしたGitフォルダから ”Git Bash” を選択し起動する。

f:id:shinoblog-manabu:20220119124027p:plain

 

 

この画面からスタート。さぁ始めよう!

f:id:shinoblog-manabu:20220119124029p:plain

 

 

1.user.name "好きな名前を書く"

2.メールアドレスを記入(私の場合は、GitHubに登録のメールアドレスを記入した)

f:id:shinoblog-manabu:20220120061000p:plain



この2つを書くだけで初期設定が終了する。



 

GitHubの設定

f:id:shinoblog-manabu:20220119124033p:plain

 
 
リモートリポジトリの作成

GitHubをインストールし、設定画面からリモートリポジトリを作成する。

GitHub

 

ユーザー名

メールアドレス

パスワード登録

上記3つを登録。

 

 

Create a new repository

GitHub右上のサムネイル画像左の+をクリック。

new repositoryをクリック。すると下記画像が出現。

Repository name 部分にプロジェクト名を記入。”mysite” と記入した。

緑部分の "Create repository" をクリック。

 

f:id:shinoblog-manabu:20220119124036p:plain

 

 

リモートリポジトリの作成

リモートリポジトリ作成画面が下記。

f:id:shinoblog-manabu:20220119124040p:plain

 

 

GitHubにプッシュする

Githubで作成したリモートリポジトリにプッシュする。

 

参考:リモートリポジトリにプッシュするとは?

リモートリポジトリにプッシュする|サル先生のGit入門【プロジェクト管理ツールBacklog】

 

【Git入門】サルでも分かるGit入門の前に!Git使い方高速入門編【入門は5分で十分だと思います】 - YouTube

 

 

Git Bash を起動する。

以下の画面に2つ入力

 

mkdir mysite

cd mysite

 

f:id:shinoblog-manabu:20220119124042p:plain

 

 

git init と入力

フォルダをGit にて管理できるようにするために入力する

f:id:shinoblog-manabu:20220119124045p:plain

 

 

git remote add origin <URL>

プッシュ先のリモートリポジトリを設定する

"git remote add origin" と入力したあと、GitHub画面からhttpsから始まるurlを入力。

画面下記のとおりペーストし、貼り付ける。

f:id:shinoblog-manabu:20220119124047p:plain

 

 

プッシュする

プッシュするためにすること

ファイル作成しコミットするため、以下のコマンドを入力。

touch index.html

git add index.html

git commit -m "Create index.html"

git push origin master ←ここでプッシュコマンドが入力された

f:id:shinoblog-manabu:20220119124049p:plain

 

 

 

 

GitHubのサインインが出現

下記を入力する

メールアドレス

パスワード

 

f:id:shinoblog-manabu:20220119124051p:plain

f:id:shinoblog-manabu:20220119124055p:plain

 

 

できた!

index.html が表示できていれば完成

GitHubにて下記のように表示されていれば完成。

 

f:id:shinoblog-manabu:20220119124057p:plain

 

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

参考:【Windows】Gitの環境構築をしよう! | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] (prog-8.com)

f:id:shinoblog-manabu:20220119124059p:plain

f:id:shinoblog-manabu:20220119124102p:plain

 

それではGitHubをこれから進めていきます。

分からないことが沢山でてくると思いますが、触って試してみなければ前に進むことはできません。

まずは無料のチュートリアルなどを見ながら、ウェブ開発に関わっていきます。

GitHubの無料チュートリアル - Git:はじめてのGitとGitHub | Udemy