shinoblog-manabu

Progate(プロゲート)を使って初歩の初歩からプログラミング勉強をはじめました。無料から有料バージョンへ以降しつつ、自分辞書として活用しています。なるべく私と同じ初心者目線を使い、各プログラミング内容を説明したいです。

【Git】変更をコミットする流れを把握しよう【プログラミング】

f:id:shinoblog-manabu:20220126054621j:plain

「変更をコミットするため」に覚えること

ファイルを変更したらステージングエリアへ "変更を追加する"

 

ステージングエリア

下記のとおり。

f:id:shinoblog-manabu:20220127060132p:plain

ファイル変更後、ステージングエリアに移動する。そしてローカルリポジトリにコミットする。コミットする前のエリア(控室)を指す言葉



コミットする際の原則を覚えよう

1作業1コミット を原則としている。しかし、複数ファイルを変更したとき、その際に選ぶ準備をするエリアが ”ステージングエリア” というわけ。

 

 

ステージングエリアへ追加する

使うコマンド

git add [ファイル名を入力]

git add .

 

git commit 

コミットすることで変更を記録することができる。

"git commit" を入力し、リポジトリに変更を記録しよう。

ポイント:その際にコメント付きで記録することができる。どんな変更を行ったかを他のメンバーに伝えよう

 

Gitとはそもそもバージョンを管理するための言語です。

変更点ごとにメッセージを書いておけば、どんな変更があったのかが一目瞭然です。

 

 

実際に変更作業をしよう

動画導入部分:4:47~

f:id:shinoblog-manabu:20220127063009p:plain

ステージングエリアにfirst.txt がある、という意味

 

ステージングエリアに移動できたことを確認し、コミットする

git commit -v と入力

 

f:id:shinoblog-manabu:20220202122741p:plain

 

 

今回の変更点を記入する(コミットメッセージ)

f:id:shinoblog-manabu:20220202122757p:plain

何を変更したか

変更した具体的な理由

 

Vimの〆

f:id:shinoblog-manabu:20220202122809p:plain

vimの最後にはかならず:wq を入力

 


コミットされたことを確認する
git logコマンドを入力する

f:id:shinoblog-manabu:20220202123722p:plain

7. コミット履歴を振り返ることができる