shinoblog-manabu

Progate(プロゲート)を使って初歩の初歩からプログラミング勉強をはじめました。無料から有料バージョンへ以降しつつ、自分辞書として活用しています。なるべく私と同じ初心者目線を使い、各プログラミング内容を説明したいです。

レスポンシブデザインを学ぼう「Progate」

 

 

レスポンシブデザインを学ぼう

 

レスポンシブデザインとは

 

・正直 レスポンシブデザイン適用されていなくても違和感はあまり感じなかった。

しかし、レスポンシブデザインを適用されたデザインを見直してみる。

すると、確かに格段に見やすくなっている事に気づく。

 

 

 

メディアクエリ

MediaQueriesMediaQueriesMediaQueriesMediaQueriesMediaQueriesM

 

・ブラウザの画面サイズにより合わせて表示させる技術このこと。

CSS設定により変更可能。

・media(cssによって設定したい幅を決める:設定数値)

・mediaにはセミコロン;は不要

 

 

 

max-widthとmin-width

 

・最大幅はmax-width 

・最小幅はmin-width

こう覚える

 

 max-width 

指定したpx以下のpx最大幅をCSS指定できる

 

 min-width 

 指定したpx以下のpx最小幅をCSS指定できる

 

 

 メディアクエリ設定方法

EX. h1に緑色をつける

@medeia(max-with or min-with: 指定したpx) {

  h1 {

  color: green;

  }

}

 

この様に書く

 ポイント

・最大・最小幅~px以下時に適応される、CSSによる緑色設定

これがメディアクエリの条件である

・書き方の順序は、メディアクエリ設定後、CSS設定をする

・大カッコ{は上記のように2回書くので注意

 

 

 

 

ブレイクポイント

 

 ブレイクポイントとは「~PX」の部分である

こう覚える

 

 

各電子機器におけるブレイクポイントの設定方法

  •  PC(デスクトップPC・ノートPC含む)は1001px~
  • スマートフォンは670px以下
  • タブレットは670px~1000px以下

こう覚える