shinoblog-manabu

Progate(プロゲート)を使って初歩の初歩からプログラミング勉強をはじめました。無料から有料バージョンへ以降しつつ、自分辞書として活用しています。なるべく私と同じ初心者目線を使い、各プログラミング内容を説明したいです。

SQLを学ぶ【Progate】

|本日勉強した内容をまとめました|

SQLを学ぶ

データベースとは

 

テーブルの中にあるカラムとレコード

 

テーブルとは?

  ・表全般を指す

テーブルをどのように活用できるのか?

  ・名前別にしてデータを保存することができる

どんなふうに保存できるのか?

  Ex.

  ・酒テーブル(酒の名前のみをまとめたデータ)、酒器テーブル(酒器をまとめたデータ) など

 

 

カラムとは?

  ・縦の列を指す

 

 

レコードとは?

  ・横の列を指す

 

 

 

演習問題

  ・カラムの中身を確認する

  ・レコードはカラムのまとまりとして確認する

  ※テーブル全体を把握するには、上記の2つを確認することが大切です。

 

 

 クエリとは

結論、「SQLを書くための命令」のことをいう

  ・作成する目的をはっきりさせるため

 

 

 

 

SELECT

  ・どのカラム(縦)を選ぶかを決めるときに使う。

  ・「SELECT カラムデータ名」と書く

  ・勉強するタイプに分けると、次に勉強する内容に興味を持てるようになる(経験談

 

 

 

FROM

  ・「対複数テーブルを選ぶ処理」を指定するためのコード

  ・「FROM テーブル名」と指定する

 

 

完成したクエリ

クエリを 完成させよう

・クエリを完成させるために必要なコードをまとめる

  ・クエリは1行にまとめてもOK、下記のように改行してもOK

  ・大文字・小文字の区別なし

  ・;コロンは必須。ここで終わったという印。処理が終わったのならコロンをつける

 

Ex.

    SELECT カラムデータ名

    FROM テーブルデータ名; ←コロンを必ずつける

 

 

複数のカラムからデータを取得する

対複数のデータ取得には、,コンマを使う。その方法は下記

・SELECT カラムデータ名A, カラムデータB, カラムデータC, D, E, F・・・

 

 

 

全てのカラムからデータを取得する

対全てのデータ取得には、,コンマを使う。その方法は下記

・SELECT 「*」半角アスタリスク (今回は見やすいように全角つかってます)を使う

  Ex.

  SELECT  *(半角アスタリスク)  //{全てのカラム(縦)}

  FROM テーブル名;

 

 

 

演習問題

注意点:必ずコロンをつけ、データの終わりを告げる事。