shinoblog-manabu

Progate(プロゲート)を使って初歩の初歩からプログラミング勉強をはじめました。無料から有料バージョンへ以降しつつ、自分辞書として活用しています。なるべく私と同じ初心者目線を使い、各プログラミング内容を説明したいです。

【独学プログラマー】関数

関数のコンセプト

f:id:shinoblog-manabu:20210423100927j:plain

 

関数とは

1.入力値の受け取り

2.命令の実行

3.出力値を返す

 

これら全て関数の事を指す。そしてこれらを複合文と呼ぶ

 

 

f:id:shinoblog-manabu:20210426172516j:image

:独学プログラマーより一部抜粋

 

 

 

関数を呼び出す

その関数が必要とする意味とは?

入力値を渡す

命令を実行す

出力値を返すこと

 

 

Pythonでどのような関数を作れるか

関数名を決める。

引数を定義する。

何をするかを定義する。

関数の出力を定義する。

 

関数を定義する構文

def[関数名]([引数]):[関数定義]

 

参考:https://www.headboost.jp/python-def-syntax/

 

-ポイント

defの後ろには関数名を書く。

関数名の選び方は、変数名と同じルール。

 

Pythonの規則

・大文字は使わない

・単語間はアンダースコアで区切る。

・関数に名前を付けたら、丸カッコをその後ろに書く。