shinoblog-manabu

Progate(プロゲート)を使って初歩の初歩からプログラミング勉強をはじめました。無料から有料バージョンへ以降しつつ、自分辞書として活用しています。なるべく私と同じ初心者目線を使い、各プログラミング内容を説明したいです。

ループ

ループ vol.7 チャレンジ

解答は下記 github.com 以下は問題をアレンジしつつ書いてみた。 1.次のリストの要素を出力しよう。 [“夏子の酒”, “BARレモンハート”, “バーテンダー”, “もやしもん”] 2.6から16までの数値をそれぞれ出力しよう。 3.チャレンジ1のリストの要素を、…

ループ vol.5 無限ループ

無限ループ 常にTrueに評価される式をwhileループの条件に指定した場合、ループは永久に繰り返す。 このような終了しないループを無限ループという。 Ex.10 ※break文を使わずに100回繰り返す例 point break文とは、ループを終了するための文。 また、break…

ループ vol.4 Range、whileループ

2. Range rangeの特徴 1.整数を順番に生成する。 2.生成された整数はforループに渡し、繰り返しに使うことが可能。 3.2つの引数および整数列の開始値と終了値を指定することが可能。 4.range関数から返される整数列にはrange関数の1つ目の引数の値…

ループ vol.3

前回の続きから #6-1 「各要素のインデックス値を自動的に用意してくれる」方法 point mangaを繰り返す代わりに、をenumerate関数に渡してこれを繰り返す。 forの変数として現在のループにおけるインデックス値を受け取るiを追加できる。 Ex.7 「forルー…

ループ vol.2

前回の続きから #6-1 「各要素のインデックス値を自動的に用意してくれる」方法 point mangaを繰り返す代わりに、をenumerate関数に渡してこれを繰り返す。 forの変数として現在のループにおけるインデックス値を受け取るiを追加できる。 Ex.7 「forルー…

ループ

ループ forループ = 反復処理 イテラブルを繰り返し処理するために使う。 このことを反復処理という。 forループの特徴 Ex. for 変数名 in イテラブル: コードブック -point- 変数名=自由に名前を指定し、イテラブルの要素を割り当てるために使える。 コー…